忍者ブログ
「学生環境人材バンク green-station」は、「北海道の学生のボランティア活動と環境市民活動団体の架け橋に」をテーマに、NPO法人北海道市民環境ネットワーク(きたネット)内で取り組むプロジェクトチームです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*********************
3月の森で
森林保全体験教室
*********************
■チェーンソー体験
■枝打ち体験
■樹液の採取方法など
 
 
北海道の森を守りたい、森林資源を活用したい、森づくり活動に参加してみたいと考える方、
この機会に、実際の森づくりを体験してみませんか。
講師は札幌を拠点に森林の育成・保全活動を行うきたネット会員団体のみなさん。森林保全の
技術やチェ-ンソーの使い方、森づくりの楽しさを教えていただきます。
 
講師・作業指導/
NPO法人北海道森林ボランティア協会 http://shinrin-npo.info/
酒井 和彦氏・矢澤 滋氏
--
 
旭山公園の主?「森の家」を管理・運営するメンバーの一人皆川さんには、公園での日ごろの活動や、春の楽しみ「樹液採取」についてレクチャーをしていただきます。
旭山森と人の会 皆川昌人氏
 
主催/NPO法人北海道市民環境ネットワーク
共催/旭山森と人の会・NPO法人北海道森林ボランティア協会 
協力/札幌市中央区土木部
 
---
 
■集合場所/ 札幌市旭山記念公園「森の家」
      
■日時/2012年3月17日 (土)10:00~12:00
■対象/きたネット会員・会員団体メンバー
 一般の方も参加可。お問い合わせください。
■申込締切り/3月14日(水)
■参加費/きたネット会員200円 一般500円(保険代を含む)
■地下鉄東西線「円山公園駅」 バスターミナル1番乗り場から、9:08発のJRバス、「円13旭山公園前」行き
■連絡先/
  前日までは)きたネット(011-531-0482)へ
  当日は)森の家(011-688-9150)へ
        http://asahiyamamorinoie.web.fc2.com/
        http://asahiyamamoritohitonokai.naturum.ne.jp/
■服装・持ち物/作業しやすい、汚れてもいい服装 軍手・防寒具・長靴など
 
■参加申し込み
きたネット事務局へ、下記の必要事項をご記入の上、
FAX、メール等でお申込みください。
FAX 011-531-0483
メール office@kitanet.org
お問合せ/電話(011-531-0482)
 
お名前
ご住所
所属・職業等
TEL.
FAX.   
E-mail
 
※きたネットでは、環境保全活動の交流や意見交換の場として、2か月に1回のペースで
「きたネットカフェ」を開催しています。昨年は国際森林年企画として、市民による北
海道の森づくりをテーマに勉強会やフォーラムを開催しました。今回は実際の森づくり
活動に必要な技術を学び、作業を実際に体験するプログラムです。
 この機会に雪解けの森のすがすがしさ、森づくりの面白さ、森を育てる楽しさを味わっ
てみてください。
 
 
---------------------------------------
昨年11月に開催した「きたネットフォーラム~2011国際森林年 北海道スタイルの森づ
くり。市民力で森と人をつなぐ」基調講演録画をインターネットでご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/18689756
 
■「協働の力でつくる北海道の森林の未来」
  北海道大学農学部森林政策研究室 教授 柿澤宏昭氏 
■ 「もっと森を。モア・トゥリーズの活動」
  一般社団法人more trees 事務局長 水谷伸吉氏

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
- HOME -
ブログ内検索
バーコード
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ